初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0225

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

[1900]

ノートン警告について  投稿者:voye  投稿日:2005/05/06(金) 02:55:08

Windows XP Home SP2
Norton Internet Security 2004
BRL-04FMX(ブロードバンドルータ)
※ステートフルパケットインスペクションON
ステルスモードON
NTT Bフレッツ(VDSL)
OCN

主な通信?ソフトは
MSN Yahoo メッセンジャー
Skype
を入れてます
Windows・ノートン以外のソフトで
自動アップデート機能のあるものは
通信を遮断しています

以上のような環境でPCを使っているのですが
最近インバウンド(UDP)で色々なポートに
アクセスがあるとの警告が出ます

以前はポート67,68位しかアクセスが無かったのですが
最近は20分に一度位の割合で色々なポートに
アクセスがあります
ルータの設定でステルスモードを有効にしていても
外部からのアクセスがあり、ルータを越えて
PCにノートンの警告が表示されるのは
ごく普通の事なのでしょうか?

シマンテックのポートスキャンサイトで確認した
限りでは全てステルスになっているのですが
UDPのポートをスキャンできるサイトは
結果が表示されない状態になったので
ステルスなのか閉じているのか開いているのか
の確認はしておりません

宜しくお願いします



Re: ノートン警告について 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/06(金) 10:28:02 [HOME]

ファイヤーウォールについてはあまり知識がありませんので
正確ではありませんが・・・・

BRL-04FMXはこれですね。

http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/brl04fmx.shtml

有線ブロードバンドルータのようですので
ステルスモードはありえないと思うのですが・・・。

この環境の場合はルータがDHCPサーバになっていて
ポート67や68はDHCPサーバとのやり取りだと思います。

いろいろなポートにアクセスがある、ということですが
LANに他のPCが接続されているとすれば
それらからのアクセスかもしれません。
Windowsのネットワークだと、たしか10〜20分ごとに
マスターブラウザとやり取りすると思いました。
まちがっていたらすみません。


Re: ノートン警告について 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/06(金) 11:57:44

MSN Yahoo メッセンジャー Skype

この辺りのもので色々なアクセスがある場合も考えられます。
一度この通信関連の常駐を外して様子を比較してみるのも良いかと思います。

ノートンは結構高性能な分、警告なども頻繁になるケースもありますので、そういう側面もあるかと思います。

MSNメッセンジャーについては旧式のバージョンでの脆弱性もあるようです。

IEやMSNメッセンジャー、Wordにも“緊急”の脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/04/13/7260.html

リモートでコードが実行されるMSNメッセンジャーの脆弱性「MS05-022」は、MSNメッセンジャーのバージョン「6.2」に存在する。最新版の「7.0」では脆弱性の影響は受けないという。リモートでコードが実行されるWordの脆弱性「MS05-023」はWord 2000/2002/2003、Works Suite 2001/2002/2003/2004に影響する。

(※ここが重要なポイントになるかと思います。)
いずれも、修正パッチはWindows Updateでは提供されておらず、マイクロソフトのダウンロードセンターか、MS05-023の場合はOffice Updateで適用する必要がある。


Re: ノートン警告について 投稿者:voye  投稿日:2005/05/07(土) 13:07:38

せんむさん
ネットサーファーさん
ご返答ありがとうございます

情報が足らず申し訳ございません
ルータには今使用しているPC以外は接続しておらず
プリンタもありません
ポート67や68のDHCPサーバとのやりとりも
遮断しても問題ないので警告→遮断をしてしまって
います

MSN yahooメッセンジャーは最近導入したので
最新のバージョンになっています
Windows Updateでは提供されないパッチが
あるのには驚きました
MSNメッセンジャー7.0では影響はないとの事ですが
そういった情報をこまめにチェックしようと思います

MSN Yahoo メッセンジャー Skype は
PC起動時に立ち上がらないように設定しているのですが
タスクマネージャーで上記ソフト関連のプロセスが
動いていないか再度確認してみようと思います

MSN Yahoo メッセンジャー Skype を
ログオフしてタスクから外した後にも
警告がよく出るので
しばらく上記ソフトを使用しないで様子を見て
みようと思います

ありがとうございました

TOP 

[1899]

CD-RってCDドライブで読める?  投稿者:GG  投稿日:2005/05/05(木) 15:15:49


データの入ったCD-Rディスクは、普通のCDドライブで読めるのでしょうか?
また、外付けCDドライブから、ウィンドウズインストールはできるのでしょうか?
超初心者な質問ですいません。


Re: CD-RってCDドライブで読める? 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/05(木) 16:54:21 [HOME]

「CDドライブ」とは何を指していますか?

正確に言うと「CD-ROMドライブ」と「CD-R/RWドライブ」があります。
前者ではCD-Rは読めません。
後者の場合、読める場合もありますが
書き込んだソフトがないと読めない場合もあります。

普通は外付けドライブからWindowsをインストールすることはできません。


Re: CD-RってCDドライブで読める? 投稿者:若葉  投稿日:2005/05/06(金) 15:17:46

こんにちは。横レスで失礼します。

>前者ではCD-Rは読めません。

のところが少し気になったので調べて見ました。
(実際、私はいつも読めてますので。)

CD-Rは、通常CD-ROMドライブで読み込めます。
http://e-words.jp/w/CD-R.html

CD-RWは、古いCD-ROMドライブで読み込めない場合があるようです。
http://e-words.jp/w/CD-RW.html

ただし、せんむさんのおっしゃるように、書き込んだソフト(パケットライトソフト等)がインストールされていないPCでは、読み込めない場合もあります。


Re: CD-RってCDドライブで読める? 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/06(金) 15:32:02 [HOME]

>若葉さん

ご指摘ありがとうございます。

ちょっと間違えました。
CD-Rでもディスクアトワンスなどでセッションを閉じれば
通常のCD-ROMドライブでも読めます。

なお、データによっては対応しているソフトがないと開けません。
たとえばエクセルで作成したデータは
エクセルがないと開くことができません。

TOP 

[1898]

なんのフォルダに左クリックしても削除しますか?のメッセージがでます  投稿者:和平  投稿日:2005/05/05(木) 09:11:27

ウィルスかもなんですがどのフォルダをクリックしてもゴミ箱に捨てる時の確認メッセージがでます。ウィルスチェックしてもなにも引っかからなかったです。
なにもできないんで誰か教えてください;;


Re: なんのフォルダに左クリックしても削除しますか?のメッセージがでます 投稿者:和平  投稿日:2005/05/05(木) 09:12:41

ウィンドウズXP使ってます。


Re: なんのフォルダに左クリックしても削除しますか?のメッセージがでます 投稿者:yuki  投稿日:2005/05/05(木) 15:25:36

>何のフォルダを左クリックしても

とありますが、例えばどのフォルダでしょう?

また左クリックは通常対象を開く操作だと思いますが、その左クリックで
フォルダが開かずに「ゴミ箱に捨てる時の確認メッセージ」が出るのでしょうか?

また確認メッセージとは
『フォルダ'○○'とフォルダ内のすべてのファイルを削除しますか?』
というメッセージのことでしょうか?

>ウィルスチェックをしても何も引っかからなかったです
とお書きですが、最初に「ウィルスかも」ともお書きですよね。
ウィルス対策ソフトは導入してないのでしょうか? 

なければ、取り敢えず↓のサイトから今一度オンラインウィルスチェックをしましょう。 

http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm


Re: なんのフォルダに左クリックしても削除しますか?のメッセージがでます 投稿者:和平  投稿日:2005/05/05(木) 23:05:30

丁寧なレスありがとうございます。
ぇーと、たとえば自分で作ったフォルダなどなんでもです。
今は『フォルダ'○○'とフォルダ内のすべてのファイルを削除しますか?』 というメッセージはでなくなりましたが一応オンラインウィルスチェックというのをやっておきたいと思います。

TOP 

[1897]

CR-R機からCD−RW機の改造方法は  投稿者:tenplu  投稿日:2005/05/05(木) 01:40:16

富士通のLIFEBOOK6400NU/4のCD−RをCD−RWに改造を計画中ですがその時の注意事項と手順を教えてください


CD-R/RWを焼きたいがCD-ROMドライブしかないノートPCの場合について 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/05(木) 02:24:01

まずメディア(ディスクのことです)の違いから勉強して下さい。
下記URLが判りやすく参考になると思います。
NTT西日本
パソコンのはてなVol.8 CD-RとCD-RWってどう違うの?
http://www.ntt-west.co.jp/seez/faq/v08/

該当機種では恐らく再生は出来ても記録の出来ないCD-ROMドライブが内臓されているのだと思います。
ノートPCの場合、その筐体によってドライブ本体を挿入してある部分も色々とありピタリと入らないものがほとんどだろうと思います。 (デスクトップPCですと取り付けベイの大きさが規格として大体決まってますので汎用性に優れています。)

こういう場合外付けCD-R/RWドライブをUSB接続をして使用するのが便利かと思います。

取り敢えず各社色々とありますので、実際にショップに足を運んだりショップサイトなどを検索して見ると良いと思います。

いずれにしても書き込むための(つまり焼くことですね)ライディングソフトは必要となりますから、これを付属しているものを購入すると良いでしょう。


追記です。 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/05(木) 02:40:14

ノートPCの改造や修理を公開しているサイトもありますので参考までにリンクしておきます。
(モノによってはかなり難しいスキルを要求されます。)

<ノートPC改造・ジャンクノート再生・秋葉原ジャンク情報>yoko's Homepage PC SIDE
http://www3.airnet.ne.jp/~yoko/pc/


Re: CR-R機からCD−RW機の改造方法は 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/06(金) 10:31:58 [HOME]

ネットサーファーさんの紹介してくれましたサイトをみると
他の機種のCDドライブでも換装できそうですが敷居は高いみたいですね。
寸法や形状などが物理的にあわないと、かなり難しいと思います。
改造そのものを楽しむのならば別ですが
単純にCD-R/RWドライブを使いたいのであれば
やはり外付けドライブを使うのが一番いいと思います。



ノートPCでのメンテやオーバーホールなどについて。 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/06(金) 22:03:48

私の回答としての意味合いはノートPCに純正に準拠したものとの交換だけでなく、
同じような大きさのドライブに換装する改造を含めてのものです。
(タイトルに改造とありましたのでその意味合いは広域なものでもあるわけです。)

デスクトップ(タワー)PCですと、ドライブにしとHDDにしろ大抵のものの交換は同じ要領ですが、ノートの場合コンパクトさも設計思想にありますから統一規格などもなく、分解するのも同じメーカーであってもやり方が違うケースもあるので、現物を見て隠しネジであったり、爪で嵌っていたりというものを探し出したり、どの手順でやるとかの要領が初心者の人には難しいのではないかと思ったわけです。
まして内部設計ではコンパクトにするためのギリギリの寸法であったりすればコネクタの取り付け方や形状も特殊なものもあり、うっかり大雑把にやると壊れる可能性もあるためです。

ですので参考サイトをリンクしてノートPCでのメンテナンスというのはどういうものかの概要を掴んで欲しいと思った次第です。



CD-ROM機からCD-R/RW機の改造方法は 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/07(土) 17:20:15 [HOME]

タイトルは「CR-R機からCD-R/RW機の改造」となっていますが
たぶん「CD-ROM機からCD-R/RW機の改造」だと思います。

お使いの機種はこれですね。

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/blb9905/soft.html

私は富士通のLIFEBOOK 866NUを使っていますが
CD-ROMドライブは同じように取り外し可能なタイプです。

先日、CD-R/RWドライブが壊れたノートPC(SONY PCG-XR7)を
知り合いから譲ってもらったのですが
富士通のノートPCのCD-ROMドライブを取り外して
SONYのノートPCへ取り付けてみましたところ正常に動作しました。

お使いの機種は私のPCと同様にドライブが取り外せるタイプですので
通常の内蔵タイプより、はるかに交換が簡単だと思います。

CD-ROMドライブを取り外すとマウンタというプラスチックの枠にネジ止めされていると思います。
両脇の小さいネジを外せばマウンタからドライブ本体が外れます。
手前にゆっくりと引けばコネクタが外れます。
新しいドライブをセットしてコネクタを挿し、ネジを止めればOKです。

ベゼル(ドライブのふた)はベゼルの小さい穴に
ゼムクリップなどを差し込むとトレイがあきますので
裏側からネジを外せると思います。
(機種によって違うかもしれません)

ただし、交換しようとするドライブが該当機種に使えるかどうかはご自分で判断してください。
また、実行される場合はすべては自己責任でお願いします。

TOP 

[1896]

IEで頻繁にページを表示出来ませんとなります。  投稿者:モモ  投稿日:2005/05/04(水) 21:47:59

富士通のノートパソコン「FMV-BIBLO NH70E」を使用中です。
・Windows XP Home Edition Version2002
Service Pack2
・CPU 2.60GHz 2.60Ghz メモリ256MB
・ハードディスク容量 55.8GB です。

先日SMART機能にてエラーが発生し、修理に出したところ結局ハードディスクの交換をして戻ってきたのですが、それ以降、IEでサイトの閲覧中、頻繁に「ページを表示出来ません」のエラーが出ます。
回線はADSLを使用中ですが、接続には問題ないようで、接続が切断されているわけではありません。
その後、一旦IEを閉じて、再度開いてもやはり「ページが表示出来ません」とエラーが出てしまいます。
やむを得ず再起動すると、しばらくは何の問題もなく進むのですが、突然また上記エラーが表示され、ページが開きません。キャッシュクリアを行ってみましたが、やはり状況は改善されません。
友人からメモリ不足では?ということを言われましたが、やはり原因はそうなのでしょうか?
仮にメモリを増やせば、状況は改善されるのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re: IEで頻繁にページを表示出来ませんとなります。 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/04(水) 22:34:53

修理上がりのマシンのようですので、不調があるようでしたらサービスに問い合わせてはどうでしょう?
大抵の修理上がりの場合、一定期間の保証があると思います。

ソフト的な問題ならばIEの修復などで対処出来ますが、今回のケースのような場合、修理での過程における組み立ての際の不具合も考えられます。

参考URL 
Windows XP で Internet Explorer および Outlook Express を再インストールまたは修復する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP318378

修理伝票などに記載のある所に不具合の内容などを伝えて、対処を仰いだ方が良いケースもあります。

尚マシンスペックによる不具合はないと思います。(むしろ今主流のマシンスペックだと思いますので、必要充分なレベルだと思います。)


Re: IEで頻繁にページを表示出来ませんとなります。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/05(木) 00:02:15 [HOME]

ネットサーファーさんのレスにある原因以外にはモデムが考えられます。

モデムの電源を切って(電源コードを抜く)数分待ってから
電源を入れなおしてみてください。


Re: IEで頻繁にページを表示出来ませんとなります。 投稿者:モモ  投稿日:2005/05/05(木) 00:17:43

ネットサーファーさん、せんむさん、貴重なアドバイスをありがとうございました!
早速試させて頂きます。
ちなみに、私はよくライブチャットにて、webカメラを使って画像配信を長時間行うのですが、それが原因になっている可能性はあるでしょうか?
但し、パソコンを修理に出す前は、特に何も問題はありませんでした。


FMV-BIBLOシリーズの留意事項 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/05(木) 01:29:43

モモさんの機種については下記URLにある留意事項が富士通サイトにありますので、一応目を通して見て下さい。
(メーカ修理の際にこの対処をしてあるのかどうがが不明ですので念のために確認して見てください。)

http://azby.fmworld.net/support/win/xp/sp2/ryuui/biblo.html
〜以下サイトコンテンツより引用〜
2003年冬モデル
FMV-BIBLO NH70E, NH50E
「ファイル名を指定して実行」で、「/n」のパラメータをつけてWindows XP Service Pack 2をインストールすると、スタンバイ/休止状態から復帰しない場合があります。
FMV-BIBLO NH90E/T, NH90EN
「ファイル名を指定して実行」で、「/n」のパラメータをつけてWindows XP Service Pack 2をインストールすると、スタンバイ/休止状態から復帰しない場合があります。
ワイヤレスLANの動作が不安定になります。
例として以下のような現象が発生します。該当される現象に対して一度対処されることで、これらの問題は解決されます。
[事前適用] ワイヤレスLAN機能の動作が不安定になる場合があります。
[事前適用] 画面右下の通知領域に「Atheros Client Utility」が常駐されるまで、時間がかかる場合があります。

ライブチャットの件については、GWなどで参加人数が多く、サーバーが混雑したりなどの問題は考えられますが、取り敢えずPCが不調のようですのでそちらの対処をしてから様子を見て下さい。



Re: IEで頻繁にページを表示出来ませんとなります。 投稿者:モモ  投稿日:2005/05/05(木) 04:27:21

ネットサーファーさん、再度ありがとうございました!
アドバイス頂いたことを参考に、システムファイルチェッカーツールを使用して、コンピュータ上の保護されたファイルをすべてスキャンするというのをやってみました。
その後再起動したところ、現在正常に作動しております!
問題が完全に解決したかどうかは分かりませんが、今のところエラーは出なくなりました。
親切に教えて頂いて、ありがとうございました。

TOP 

[1894]

バナーの動画をつくりたいです。  投稿者:七誌さん  投稿日:2005/05/03(火) 20:55:31

バナーなど動画でものをつくってみたいのですが。
何を用意すればよいでしょうか?
Ps ペイントでは動画はできるのですか?
こんな私ですが。是非返事のほうを



Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/03(火) 21:13:01 [HOME]

お話の内容からするとアニメーションGIFだと思います。
これは正確には動画ではありません。
パラパラ漫画の要領で複数のGIF画像を動いているように
見えるようにしたのがアニメーションGIFです。

以前は「アニメーションGIFメーカー」という有名なフリーソフトが
あったのですが現在は配布されていないようです。

といっても、他にたくさんフリーソフトがありますので
使いやすいものを選んでチャレンジしてみてください。

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/anime/

ただし、原画のGIF画像を作るためにはGIFが扱える画像ソフトが必要になります。
たしかOfficeがインストールされている環境ならば
Windows付属のペイントでもGIFが扱えますが
標準状態のペイントではGIFが扱えなかったと思います。
(ちがっていたらすみません)

有料の画像ソフトであればGIFファイルが作れると思います。


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:七誌さん  投稿日:2005/05/04(水) 06:27:32

返事ありがとうございました。
あと、バナーつくることできました。
本当にありがとうございました。


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:七誌さん  投稿日:2005/05/04(水) 15:31:09

もうひとつお願いします。動画!をHP等にのせるときはどうすればいいですか?


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/04(水) 16:41:57 [HOME]

上にも書きましたようにアニメーションGIFは動画とはいいません。

このファイルはGIFファイルですので扱いは普通の画像と同じです。
HPにイメージタグで貼り付けて
HTMLファイルとGIFファイルをアップロードすればOKです。


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:七誌さん  投稿日:2005/05/04(水) 21:19:23

アップロードできないみたいです;;
わかりませんがファイルの形式が○○××.helみたいになるので、それに対応していないみたいです。形式をかえることはできますか?


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/04(水) 21:44:13 [HOME]

拡張子が「.hel」というファイルは聞いたことがありません。
アニメーションGIFの拡張子は「.gif」のはずです。

どういうソフトでアニメーションGIFを作成しましたか?


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:七誌さん  投稿日:2005/05/05(木) 07:35:35

MONOmation Studio FS 1.0.1です


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/05(木) 13:56:00 [HOME]

拡張子「.hel」はMONOmation Studio FS 独自のファイル形式のようです。

HPの載せるにはGIF形式にする必要があるようです。
以下はヘルプからの抜粋です。

---ここから-----------------------------------

よくある質問と答え

Q 描いたアニメをインターネットに載せたいのですが・・・

可能です。HELファイルをそのままのせる方法、
GIFアニメファイルに変換してのせる方法があります。
GIFファイルに変換すれば、標準的なブラウザでそのまま動いて見えます。

---ここまで-----------------------------------



Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:七誌さん  投稿日:2005/05/07(土) 19:28:12

変換の仕方についておしえてもらえませんか?


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/10(火) 01:12:15 [HOME]

このソフトは使ったことがありませんのでこれ以上はわかりません。
ソフトの配布元でお尋ねになってください。


Re: バナーの動画をつくりたいです。 投稿者:七誌さん  投稿日:2005/05/10(火) 20:14:18

できました。ありがとうございます。

TOP 

[1893]

front page expressについて  投稿者:  投稿日:2005/05/03(火) 10:38:03

自分のサイトを作るのに必ずfront page expressがないと出来ないんですか?
また、私のパソコンに『マイクロソフトfront page』というものがあったのですが、これはexpressの代用などは出来ないんですか?


自分のサイトを作るのに必ずfront page expressがないと出来ないんですか?  投稿者:せんむ  投稿日:2005/05/03(火) 10:51:42 [HOME]

HPを作るのに専用のソフトが必要なわけではありません。
メモ帳などのテキストエディターがあれば作れます。

とはいえ、専用のソフトがあると楽なことはたしかです。

「Front Page」と「Front Page Express」の違いは
前者は有料版、後者は無料版です。
当然、有料版のほうが高機能です。

お使いのPCに「Front Page」がプリインストールされているのでしたら
「Front Page Express」の代用どころか、お得だと思います。

なお、無料版は今では配布されていなかったと思います。

TOP 

[1892]

スパイウェア  投稿者:DR  投稿日:2005/05/03(火) 03:52:13

最近スパイウェアによって広告が勝手に開いたりが頻繁になって、除去をおこなったんですが、インターネットエクスプローラー6のツールバーにElite Barというツールバーボタンがいつの間にか表示されるようになり、何回、表示→ツールバー→Elite Barのチェックを外して表示をオフにしても、IE6を開く度にまた出てきます。これもスパイウェアの1種なんでしょうか??対処(削除)方法がありましたらよろしくお願いします。


EliteBarの詳細及び対応法 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/03(火) 04:39:39

トレンドマイクロのサイトにありましたので参考に対処して見て下さい。
(一応スパイウェアというものの定義での正確性が無いため、どこのベンダーでも自動感知はするようですが、削除は手動のようです。)

http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=ADW_ELITEBAR.D

尚手動削除にはレジストリ部分の作業が必要になるので慎重にして下さい。


Re: スパイウェア 投稿者:DR  投稿日:2005/05/04(水) 17:40:05

ありがとうございます。早速やってみます。駆除ソフトを買ったんですが、かなり侵入してきます。困ったものです・・・。−−;


アドウェアと言うものは… 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/04(水) 19:16:24

サイトにもありますが、PCを不調にするものや不正な手段で乗っ取りをするものではないだけにベンダメーカーも検知はするようにしているようですが削除処理は各ユーザーの判断にまかせるとしています。

むやみにこれを自動処理すると場合によっては業務妨害になることも考えられるためだとは思いますが、ユーザーによっては迷惑なものである人もいます。 (実際迷惑なんですけれどね)

例えばポストに勝手に突っ込まれる雑多なチラシに似ているわけです。
放置しておけばポストはチラシでいっぱいになって本来の役目である郵便物も一緒になってしまっている…ようなものです。

要らないチラシはゴミ箱へ、必要な郵便物だけを取り出す。こんなイメージで捉えれば判りやすいかと思います。

スパイウェアについてはフレーム左にある関連リンク集などを参考にして対処してみて下さい。

ウィルス駆除メーカーも最近対処を始めたばかりですが、それだけでは駆除も検知も出来ないものも存在しますし、種類によってはベンダ各社の対応もマチマチです。

どの種類のどんなものがどのアプリで対処出来るのかと言う情報は日々刻々と新しいものが出て来ますから意識して情報を集めていくのも大事です。
本来快適に使えて当たり前というものが逆にそういう情報を常に仕入れて対処しなければいけないくらいに複雑になってきて大変なことになってますけれども、やらなければ乗っ取られるという側面もあるわけで、これから先もこのジレンマは続くでしょうから。

TOP 

[1891]

ダウンロード  投稿者:ケイ  投稿日:2005/05/03(火) 02:41:12

/up/2ce457d95f.zipのようなファイルはどうすればダウンロードできるのですか?初心者なので出来るだけわかりやすく教えてください。
よろしくお願いします。


ダウンロードの注意点 投稿者:ネットサーファー  投稿日:2005/05/03(火) 04:47:19

どうすれば出来るのかはその配布しているサイトなどで確認をして下さい。

そういうきちんとした説明もなく、ただダウンロードだけを勝手にさせるような所は危険なものもあります。
特にzipやexeなどという拡張子のものはウィルスやスパイウェアの温床である可能性も考えられます。

 

過去ログNo.0225

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理