初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0184

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

   

[1490]

FFFTPでダウンロードしたアドレス  投稿者:  投稿日:2005/01/12(水) 17:51:55

初めまして、こんばんは。
杏と申します。
早速質問させていただきたいのですが、

私は今HPを作っています。
そして、FFFTPのところまで行ったので、
「HPの初歩の初歩」を見て、FFFTPをダウンロードし、
アップロードまでいったのですが、
そこで、アップロードしたページのアドレスが、
元のままなんです。(C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\フォルダ名\top.htmlのような感じです。)
これはどうしたらできるようになるのでしょうか?
教えてください。


FFFTPでアップロードしたページのアドレスが元のままです 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/12(水) 20:24:23 [HOME]

タイトルと内容が逆のような気がしますが・・・・。

あなたが言うところの
「アップロードしたページのアドレス」とは
どのようにして調べましたか?

あなたのHPのURLはわかっているでしょうから
ファイルのアップロード後に
そのURLをブラウザ(IE)のアドレス欄に入力して
エンターキーを押せばページが表示されるはずです。

【例】 http://○○.easter.ne.jp/top.html

なお、FFFTPの設定やアップロードが正常にできれば
FFFTPの左側ウィンドウはローカル(PC内部)で
右側ウィンドウがサーバ側のファイルの内容になります。

サーバ側のファイルを右クリック→
「URLをクリップボードへコピー」を選択→
メモ帳などを開いて貼り付けてみてください。

たとえば
ftp://easter.ne.jp/index.html
のようになります。

これはFTPサーバのアドレスですので
「ftp」の部分を「http」に書き直せばHPのURLになります。
こうなります。

http://easter.ne.jp/index.html

これをコピーしてブラウザのアドレス欄に貼り付けて
エンターキーを押すとアップロードしたファイルが表示されます。

表示されないときはFFFTPの設定がまちがっているか
URL(アドレス)やファイル名が間違っているため
正常にアップロードできていない可能性があります。

TOP

[1489]

歌詞画像・・・  投稿者:明日香。  投稿日:2005/01/11(火) 21:43:24

歌詞画像を作りたいのですが、Windowsの付属やる場合ネイルペンなどは出せないですよね??
やはりそうゆうペンの色々な種類をだすためには、どうしたらいいのでしょうか?教えてください!


歌詞画像を作りたいのですがペンの色々な種類をだすためには、どうしたらいいのでしょうか? 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/11(火) 22:54:07 [HOME]

タイトルは濁さないできちんと書いてください。

「ネイルペン」と言うものは知りませんが
ペイントソフトならばWindows付属の「ペイント」よりも
高機能なフリーソフトがいろいろありますので
試してみてください。(リンク集です)

http://ringonoki.net/tool/paint/1-paint.html

TOP

[1488]

~WRL0070.tmp 等の一時ファイルがどんどん増え続ける。  投稿者:Haru  投稿日:2005/01/11(火) 16:28:33

C:\MyDocuments というフォルダの下に、1_5というファイル名の
Word ファイルが御座います。

このファイルを編集し閉じると、~WRL0070.tmp 等の一時ファイルができます。

通常は、これらの添付ファイルは、上書き保存などの際に一時的に
作成され、ファイルを閉じるとなくなります。
しかし、今回はなくならず、この「〜.tmp」がどんどんできます。

一時ファイルが増えない方法が御座いましたら
ご教授お願い致します。


Re: ~WRL0070.tmp 等の一時ファイルがどんどん増え続ける。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/11(火) 19:30:03 [HOME]

こちらは参考になりませんか。

[WD2001] ファイルを保存した後に一時作業ファイルが残る
http://support.microsoft.com/default.aspx?LN=JA&scid=kb;ja;JP269936

TOP

[1487]

ウインドウズアップデート  投稿者:唐揚定職  投稿日:2005/01/11(火) 10:39:44

長らくWINDOWUPDATEを行っていなかったので
更新しようとしたのですが、ダウンロードの画面で更新に失敗しましたと表示されて更新出来ません。
どのようにすれば更新出来るでしょうか?
OSはWINXPです。
宜しくお願いします。


Windows Update に失敗し、更新できません 投稿者:yuki  投稿日:2005/01/11(火) 13:27:26

↓こちらが参考になりますでしょうか?

『Windows Update に失敗する場合に確認する項目は?』

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#19


Re: ウインドウズアップデート 投稿者:唐揚定職  投稿日:2005/01/12(水) 18:24:54

yukiさん有難うございます。早速帰宅したら試してみようと思います。ノートンを入れているのでそのせいかもしれないと思いました。

TOP

[1486]

重いメールが送られてきました。  投稿者:こんにゃく  投稿日:2005/01/10(月) 21:02:45

ISDN回線なのに、重いメールが送られてきて、アウトルックを開いても、受信中のまま全く進みません
このようなメールを受信中に、送信者を見分けて削除する方法はありますか?
よろしくお願いします。


重いメールを受信中に、送信者を見分けて削除する方法はありますか? 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 21:19:24 [HOME]

タイトルはもう少し正確に書いてください。

こいういうフリーソフトもあります。

Delete On Server
http://homepage1.nifty.com/sutak/soft/net.html

TOP

[1485]

CDを自動演奏させたくない  投稿者:トムソーや  投稿日:2005/01/10(月) 16:39:59

音楽CDをドライブに入れると自動的にWindows media Playerが
起動し勝手に演奏を始めるのですが、これを自動ではなく任意で起動させるには(CDを入れただけでは何も起こらない)どうすれば良いでしょうか?


Re: CDを自動演奏させたくない 投稿者:yuki  投稿日:2005/01/10(月) 16:59:12

マイコンピュータを開いて該当のCDドライブを右クリック
→プロパティの「自動再生」タブを開き、プルダウンメニュー
から音楽CDを選択し、下の動作「実行する動作を選択」で、
「何もしない」を選択し、「適用」−「OK]でいかがでしょうか?

あるいは「動作を毎回選択する」でもいいのかもしれません。


Re: CDを自動演奏させたくない 投稿者:トムソーや  投稿日:2005/01/10(月) 19:07:07

マイコンピュータ→プロパティとやったのですが、プロパティ中には「情報」「設定」「Direct CDのウィザード」とありますが「自動再生」タブが見当たらないのですが?どこにあるのでしょうか


Re: CDを自動演奏させたくない 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 21:21:50 [HOME]

マイコンピュータのプロパティではありません。
マイコンピュータを開いてCDドライブを右クリック→プロパティです。


Re: CDを自動演奏させたくない 投稿者:トムソーや  投稿日:2005/01/10(月) 21:52:18

マイコンピュータを開きCD-ROM(E)を右クリックでプロパティですよね
やはり「自動演奏」っぽいのは見当たらないのですが



Re: CDを自動演奏させたくない 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 22:02:16 [HOME]

Windowsの種類が書いてありませんが
Windows98かMeならばこちらをどうぞ。

CD のオートラン/自動再生機能を停止する方法
Windows 98/Me の場合
http://www1.ark-info-sys.co.jp/faq/virtual/etc/etc10.htm


Re: CDを自動演奏させたくない 投稿者:トムソーや  投稿日:2005/01/11(火) 00:25:34

上記の方法で出来ました、有難う御座いました。


Windows 98/MeでCDを自動演奏させたくない 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/11(火) 01:29:41 [HOME]

解決してよかったです。
念のために書いておきます。

CD のオートラン/自動再生機能を停止する方法
Windows 98/Me の場合

1.「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」→「システム」
2.「デバイス マネージャ」タブ→「CD-ROM」を開いてドライブを選択
3.「プロパティ」を押す
4.「設定」タブ→「挿入の自動通知」のチェックを外す→「OK」
5.Windowsを再起動

TOP

[1484]

コピーしていないのにコピーフォルダがあるのですが…  投稿者:テイル  投稿日:2005/01/09(日) 14:52:15

最近マイドキュメントを見て気付いたんですが、コピーした覚えが無いのにコピーフォルダがあるんです。
例えば、Myピクチャーフォルダをコピーした覚えがないのに「コピーMy Pictures」があるんです。なんででしょうか?

あと、今まで使ったことがないプログラム(てきぱき家計簿マム4)というものを間違って開いてしまったらマイドキュメントに勝手に「マム4データ」というフォルダが追加されてしまいました。こういった場合は使わないので削除してしまっても問題はないのでしょうか??

続けて2つの質問してしまってすみません。
返答よろしくお願いします。

WinはXPを使っております。


Re: コピーしていないのにコピーフォルダがあるのですが… 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 12:28:30 [HOME]

なんらかの拍子に「SHIFT」や「CTRL」を押しながら
フォルダをドラッグしませんでしたか?

「〜コピー○○」という名前ならば
上のようにコピーしてしまった可能性があります。
中を見て不要であれば削除しても問題ないと思います。

「てきぱき家計簿マム4」は使ったことがありませんので詳細はわかりません。
詳しくはマニュアルを読んでください。

ソフトによっては起動すると自動的にデータ格納場所を作るものもあります。

削除しても問題ないとは思いますが・・・・
たぶん中身は空っぽで邪魔にはならないと思いますので
心配ならばそのままにしておいたほうがいいかもしれません。

このフォルダを削除して、後日このプログラムを使おうとした時に
トラブルになったりするとかえって面倒かもしれません。

どうしても気になるのならば、このプログラム自体をアンインストールしてしまう手もあります。
最初からインストールされているものだと思いますので
リカバリーディスクなどがあれば、使いたいときは再度インストールできると思います。


Re: コピーしていないのにコピーフォルダがあるのですが… 投稿者:テイル  投稿日:2005/01/10(月) 14:13:11

ありがとうございました。
使わないものなのでアンインストールすることにしたんですが、アンインストールの際「共有フォルダも削除しますか??」というようなメッセージがでて、コレを削除すると問題が発生する場合がある(?)みたいな事も書かれていました。「削除していいかわからない場合はいいえを選択してください」と出てたので「いいえ」を選択してアンインストールで来たのですが、共有ファイルとはマイドキュメントにあるフォルダのことなのでしょうか??
気になるので教えてください。


Re: コピーしていないのにコピーフォルダがあるのですが… 投稿者:テイル  投稿日:2005/01/10(月) 14:44:19

すみません
メッセージをもう少し詳しく書くと「共有コンポネート(?)なので他のアプリケーションから利用される場合があります」のような事が書かれていました。


Re: コピーしていないのにコピーフォルダがあるのですが… 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 22:04:38 [HOME]

共有フォルダと共有コンポーネントとは
まったく別のもので関係ありません。

共有コンポーネントとは、いろろなアプリケーションが使う
プログラムの共通部品のようなものと考えてください。

心配であれば削除しないで残しておいても問題はありません。

TOP

[1483]

アップロードされた画像が消えてしまいます。  投稿者:梨紅  投稿日:2005/01/09(日) 14:09:45 [HOME]

簡単に説明しますと、画像が表示されません。
HP作成のソフトで表示した時や、FFFTPで画像をクリックしたり、
画像を載せているページをクリックする時は表示されるのですが、
インターネット上で見ると表示されません。
また、アップロードする時はファイルの取得は正常に終了しましたと表示されるのに、
もう一度FFFTPを開いてみると先ほどアップロードした画像がアップロードされていません。
何か教えていただけたら幸いです。お願いします。


Re: アップロードされた画像が消えてしまいます。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 12:36:19 [HOME]

はっきりした原因は不明ですが
画像ファイルがアップロードされていないと思います。

イースターをお使いのようですが
画像ファイルの形式はJPGやGIFですか?
他の形式になっていませんか?
ファイルサイズが大きすぎませんか?

JPGは画像データのほかに情報を入れることができますが
イースターでは余計なデータがあるJPGファイルは使えません。
デジカメの画像をそのまま使うと、撮影データなどがあるため
アップロードできないことがあります。

【参考】
イースターよくある質問集
どんなファイルでもアップロードできるのですか?
http://faq.easter.ne.jp/upload.html#02

ホームページの初歩の初歩
イースター無料HPの使い方で つまずいちゃったら
http://pcrescue.easter.ne.jp/hp/hp_easter.htm



お返事ありがとうございます。 投稿者:梨紅  投稿日:2005/01/10(月) 21:21:05

画像のファイル形式はJPGです。
サイズは今回UPしたい画像より大きいものを以前にUPできているので問題ないと思います。
デジカメの画像ではなく、フォトショップ書いたイラストを
JPGにした画像なので余計なデータはないとおもうのですが・・・
また、翌日違う画像をUPしたところ、そちらは無事アップロードできました。

他に何か原因となりそうなことがありましたら教えていただけると
嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。


Re: アップロードされた画像が消えてしまいます。 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 22:58:39 [HOME]

考えられるのは・・・

1.作成したJPGファイルが純粋なJPGではない
2.アップロード時にファイルが壊れた
3.サーバの不調
4.アップロード時に転送モードを間違った

でしょうか。


TOP

[1482]

スピーカーから音がでなくなりました  投稿者:jun  投稿日:2005/01/08(土) 16:47:50

新しいスピーカーを買って古いスピーカーと取り替えました。そうしたら音がでなくなりました。その後古い方をつないでみましたが音がでません。トラブルシューティングでいろいろためしましたが音がでません。対処法など試したらいいと思われる方法を教えてください。お願いします。


Re: スピーカーから音がでなくなりました 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 12:15:41 [HOME]

電源スイッチは入っていますか?
(ACアダプタは接続していますか?)

スピーカのコードの接続で入力、出力が間違っていませんか?

コントロールパネルの「サウンド」→「サウンドのプロパティ」
→「音量」タブ→「詳細設定」を見てください。
各デバイスの音量が上がっていますか?
各デバイスがミュートになっていませんか?


TOP

[1481]

コントールパネルを韓国語にするとネットにつながらなくなってしまうのですが  投稿者:shoshinnsha  投稿日:2005/01/08(土) 14:29:54

インターネットでファイル形式asxの動画はwindowsXPだと見れないものがあるようです。 (見れるものもあるそうです)

やはりwindowsXPで見れなかった方が、「コントロールパネル」⇒「言語のオプション」⇒「詳細設定」⇒「韓国語」⇒再起動すると見れた との事で、早速やってみたのですが、そうするとネットにつながらなくなってしまって、動画どころではなくなってしまいました。

「コントロールパネル」の「言語オプション」の「詳細設定」を「韓国語」を選んでもネットにつながる方法をご存知方、是非お教え下さい。よろしくお願い致します。
(NO.1474の続きですいません。新しく別スレ立てた方がいいと思ったもので。すいません)


解決しました 投稿者:shoshinnsha  投稿日:2005/01/09(日) 12:18:53

せんむ様 ありがとうございました。

PCメーカーに問い合わせたら、上のようにした後、ネットを立ち上げた後、再度セキュリティーを無効にしたら、ネットにも繋がったし、動画も見る事が出来ました。

本当にありがとうございました。


Re: コントールパネルを韓国語にするとネットにつながらなくなってしまうのですが 投稿者:せんむ  投稿日:2005/01/10(月) 12:09:55 [HOME]

解決してよかったです。

asxファイルはメタファイルだと思います。
動画の本体ではなくて、格納場所などの情報が書いてあるものです。

XPはSP2になってセキュリティ面が厳しくなり
対応状況も変わりりましたので
再生できないものもあるみたいですね。

 

過去ログNo.0184

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

   

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理