初心者専用パソコン相談掲示板

過去ログNo.0174

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

[1390]

システムの復元のやり直しに失敗した  投稿者:ステンレス  投稿日:2004/12/16(木) 00:18:29

以前何度か質問させて頂いた物です。
今回はシステムの復元をし、それがポイントを間違えたらしくやり直して、起動させてみたら全く使えなくなってしまいました。

起動自体は問題なく通常の画面まではいくのですが(壁紙やシステムボイスも私が設定しているものが使われている)、それ以外が全く表示されていないのです。アイコンはもちろんタスクバーすら表示されていません。
カーソルは一応表示されているのですが、クリックするアイコンもないですし、右クリックでも何の反応もありません。

最悪OSの再インストで問題はないのですが、なくしたくないデータも色々と入ってましたので、できればデータだけでも取り戻したいので、助言等よろしくお願いします。

パソコンは自作でOSはXPproを使ってます。

これとは別件なのですが、xpから2000をインストールする方法ってありますか?普通に起動時に2000のディスクを入れても無理だったのですが・・・


Re: システムの復元のやり直しに失敗した 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/16(木) 09:14:58 [HOME]

セーフモードで起動して、前回実行した「システムの復元」を
取り消してはどうでしょうか?

電源を入れて「F8」キーを押し続けると「セーフモード」で起動できると思います。

「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→
「システムの復元」→「以前の復元を取り消す」にチェック→「次へ」→「OK」

> xpから2000をインストールする方法・・・

これはWindowsXPをWindows2000に変更したいと言うことでしょうか?
Windows2000は使ったことがありませんのでわかる方のレスをお待ちください。

私ならば、デュアルブートにするか、データをバックアップしてから
フォーマットしてクリーンインストールしますが・・・・。


Re: システムの復元のやり直しに失敗した 投稿者:ステンレス  投稿日:2004/12/16(木) 09:23:33

素早いレスありがとうございます。

セーフモードで起動はしてみたのですが、それでもカーソル以外なにも表示されない状態でした。

私のできる範囲でですが、検索して調べてみたのですが、私が望むような情報はありませんでした・・


Re: システムの復元のやり直しに失敗した 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/16(木) 09:49:55 [HOME]

お役に立てなくて残念です。

この掲示板に書き込みができると言うことは
他にもPCがあるようですので
トラブルのPCのHDDをはずして正常なPCに接続し
データだけでもバックアップされることをお勧めします。


Re: システムの復元のやり直しに失敗した 投稿者:ステンレス  投稿日:2004/12/16(木) 10:04:09

ありがとうございました。
バックアップだけとって、OSはインストールしなおすことにします。


windows2000のインストールについて 投稿者:コウ  投稿日:2004/12/16(木) 10:17:33

私もwindows2000をインストールする時、
BIOSの設定を変更しCD-ROMを入れても起動しなかったので、
起動ディスク(フロッピーで)を作成し、インストールしました。

起動ディスクはwindouws2000のCD-ROMから作成できるはずです。
フロッピーは4枚必要になります。(PCがもう一台あれば1枚でも可能です)

作成した起動ディスクを入れて、PCの電源を入れればwindows2000
のセットアップ画面になると思います。
ただし、この起動ディスクのみでインストールが出来るわけではないので、
途中からCD-ROMに入れ替えなければいけません。

こういった場での回答はした事がないので説明不十分かもしれませんが
良かったら参考にしてみてください。


Re: システムの復元のやり直しに失敗した 投稿者:ステンレス  投稿日:2004/12/18(土) 23:21:44

コウ様ありがとうございました。
なんとか2000もインストールできデータも無事でした。
まだ少し問題も残っていますが、それは自力でなんとか使用と思います。

せんむ様、コウ様、本当にありがとうございました。

TOP

[1389]

RecordNow のアップロードについて  投稿者:hana  投稿日:2004/12/15(水) 19:52:09

2002年購入のVARUESTAR、win98XPを使用しています。Panasonicのデジカメ付属USBドライブをインストールしUSB設定の部分でPCが落ちてしまいます。CSに問い合わせたところ、「C\WINDOWS\System32\DRIVERS\PxHelp20.sysと競合するためというのが原因。RecodNowのアップロードをすれば問題は解決します」といわれたのですが、そのアップロードはどうやって行うのかわかりますでしょうか。
有料になってしまうのでしょうか。


Re: RecordNow のアップロードについて 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/15(水) 20:06:50 [HOME]

> RecodNowのアップロードをすれば問題は解決します」といわれたのですが・・・

アップロードではなくてアップデート、または
バージョンアップではないかと思います。

こちらでしょうか?

SONICJAPAN
http://www.sonicjapan.co.jp/recordnow/


Re: RecordNow のアップロードについて 投稿者:hana  投稿日:2004/12/16(木) 00:40:22

回答ありがとうございます!
バージョンアップということはその版を購入ということですよねぇ。デジカメと合わないから購入というのは、う〜む。
いっそRecordNowを削除してしまったら、ダメなんでしょうか。。。ダメか。
お返事くださったURLをもう少し見てみます。
ありがとうございました。


Re: RecordNow のアップロードについて 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/16(木) 18:11:38 [HOME]

特定のソフトやドライバが共存すると不具合が出ることがありませす。
その場合は双方のサイトをよく見ると情報が書いてあることがあります。
あるいはメーカーに問い合わせてください。

TOP

[1388]

OSのインストール  投稿者:ym  投稿日:2004/12/15(水) 10:02:33

WindowsXPHomeEditionをOSとしたいのですが、使用しているPCのHDD容量が小さい為外付けHDDを増設してOSを使用出来ないかと考えていますがいかがなものでしょうか。外付けHDDからOSを立ち上がせる事が出来ますか。


外付けHDDからOSを立ち上がせる事が出来ますか 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/15(水) 10:32:56 [HOME]

タイトルは正確に書いてください。

外付けHDDからOSを起動するのはできないことはありませんが
それなりの環境が必要ですので「無理」と思ったほうがいいです。

HDDの容量が小さいのであれば最近の大容量HDDに交換することをお勧めします。
これだけですべての動作が速くなります。
ただし、古いPCの場合、チップセットによりますが
あまり大容量のHDDは認識されないことがあります。
PCの正確な型番をメモしてPCショップで相談してください。

取り外したHDDは外付けケースに入れれば
データ用、バックアップ用として使えますので
無駄にはならないと思います。

ただし、お話からすると古いPCのようですので
WindowsXPが快適に動作するかどうかはわかりません。
Microsoftの説明ではメモリは最低でも128MB必要とありますが
実際にはこれでは快適とはいえません。
メモリは256MB以上にすることをお勧めします。


Re: OSのインストール 投稿者:ym  投稿日:2004/12/15(水) 16:13:23

早速のご回答有難う御座います。PCショップに相談してみます。

TOP

[1387]

動作速度が遅くなりました  投稿者:qoo papa  投稿日:2004/12/15(水) 08:53:33

ウィンドウズ98(NECバリュースターNX36H/6)でインターネットをそれほどのストレスも感じず楽しんでおりました(ADSL12MB)。
今回遅ればせながら、ウイルスバスター2005をインストールしたところ、それ以来立ち上げ、アプリケーションオープン、WEB表示等が極端に遅くなりました。(感覚では2倍以上) これは仕方のない事なのでしょうか?



ウイルスバスター2005をインストールしたところ動作速度が遅くなりました 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/15(水) 10:22:58 [HOME]

Securityソフトを導入するとアプリケーションの起動や
ファイル操作のたびにチェックしますので
ある程度動作が遅くなるのは仕方のないことです。

特に新しいバージョンになるほど高機能なために
CPUの負荷も高くなりますので古いPCではきついと思います。
ウィルスバスター2005の動作環境は下記のとおりです。

http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=10037

しかし、これは最低限動作する、というものであって
快適に動作するかどうかはべつです。

ウィルスバスターは使ったことがありませんので
設定についてはわかる方のレスをお待ちください。

一般的な対応方法としては・・・

1.メモリを増設する
2.ウィルスバスターを古いバージョンのものにする
 ただし、あまり古いとサポートされないことがあります
3.PCを買い換える

検索してみましたが「NX36H/6」ではヒットしませんでした。
これでしょうか?

http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/99010022-1.html

このあたりのモデルであれば、
まずはメモリを増設してみてはいかがでしょうか?
これで他のソフトの動作も軽くなる可能性があります。


Re: 動作速度が遅くなりました 投稿者:qoo papa  投稿日:2004/12/15(水) 12:05:54

機種はVC36H/6XD1です。早速の回答、感謝致しております。RAMの増設をしてみます。ありがとうございました。


ウイルスバスター2005をインストールしたところ動作速度が遅くなりました 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/15(水) 12:27:02 [HOME]

メモリを増設するならばオークションなどで入手する手もあります。
SDRAMなので相性問題は少ないと思います。

ただし、このモデルの場合、たぶん片面チップのメモリは使えないと思います。
ひとつのメモリモジュールの両面(表と裏)にメモリチップが
ついているタイプにしたほうがいいと思います。

現在64MBならば64MBを増設して合計128MBにするか
128MBを増設して合計196MBにする方法もありますが
いっそのこと128MBを2個入手して合計256MBにする手もあります。

メモリが256MBならWindowsXPにしても使えると思います。
経験上、セレロン400MHZ、メモリ256MBマシンでも
WindowsXPは問題なく動作しています。
最初、メモリ増設を忘れてメモリ64MBのままインストールしたところ
Windowsの起動に5分以上かかってしまい
フリーズしたのか、と思うぐらい動作が遅くなりました。(笑)

TOP

[1386]

[1335] 再インストール後、画像データが消えていました :結果報告  投稿者:なは  投稿日:2004/12/14(火) 21:37:46

>せんむさん、ELFさん
上記のタイトルにて12月4日に相談しておりました なはです。
ご丁寧にアドバイスいただいていたのに、ご報告が遅くなりまして、大変申し訳ありません。
本日やっと検索して調査してみました。

どうやらバックアップ方法にミスがあったようです。
せんむさんが教えてくださったNECの専用Q&Aによると、マイドキュメント内に作成したサブフォルダの中身は、バックアップをとるように手動で設定しないといけなかったようです。

腑に落ちない点もあるのですがね・・・サブフォルダ内の消えていたファイルは画像ファイルのみ。ワードなどは残っていたし。
OEのメールに関しては、やはりわかりませんでした。
受信トレイ.dbxを検索しても、現在のものしか出てこなかったし。

念のため、現在のデータをもう一度バックアップNXを使ってバックアップとってみたのですが、きちんととれていました。
きっと、CD-Rにバックアップデータのファイルのとり方にもミスがあったのだと思います。

これを教訓に、バックアップ方法をもう一度勉強しなおして見ます。このたびは、本当にありがとうございました。


Re: [1335] 再インストール後、画像データが消えていました :結果報告 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/14(火) 22:03:48 [HOME]

ご報告ありがとうございます。
本来であれば、報告はレスの形でお願いしたいのですが
だいぶ後ろへ行ってしまいましたのでOKです。

管理人注: [1355]はこちらです

NECのPCはユーザーが多いので参考になる人も多いかと思います。
ちなみに「NECの専用Q&A」とはこちらです。

NEC パーソナル商品総合情報サイト
バックアップに関するQ&Aリンク集
・「バックアップNX」によるバックアップ方法
・「Outlook Express」「Internet Explorer」のバックアップ方法
・一般的なバックアップ方法
・その他のバックアップ方法
・トラブル
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006821

たぶん、マイドキュメントをバックアップするときに
サブフォルダまで(どの階層まで)バックアップするかを
あらかじめ瀬ってする必要があるのだと思います。
私が使っているフリーソフトも同じ設定があります。

画像がバックアップされなかったのはマイドキュメント以外の
フォルダに保存されていたのではないでしょうか?
Wordのデータはデフォルトではマイドキュメントに保存されますので
バックアップできたのかもしれませんね。
アプリケーションが標準で保存する場所を変更していた場合も
設定する必要があるようです。

できればデータはすべてマイドキュメントなどに
ひとつにまとめるといいと思います。
特にOEのデータは深い階層にありますのでわかりにくいです。

手作業にしろ、ソフトを使うにしろ、バックアップしたときは
データがきちんと保存されているかどうかを確認する必要がありますね。

TOP

[1385]

エクスプローラーを起動しても・・・  投稿者:マオー  投稿日:2004/12/14(火) 14:02:41

はじめまして
1週間前のことなのですが、エクスプローラーを起動しても、アイコンをクリックし内容を表示しようとするとHDDの駆動音が鳴り続き、内容表示に時間がかかるようになりました。突然のことで困っております。対処法をどなたかご教授お願い致します。



エクスプローラーでアイコンをクリックするとHDDのアクセス音がして表示に時間がかかるようになりました 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/14(火) 18:18:05 [HOME]

タイトルは濁さないで内容がわかるように書いてください。

このような場合はPCのメーカー名、型番、Windowsの種類を書いて下さい、

まずは・・・・
「スタート」ボタンを右クリック→「プロパティ」→
「カスタマイズ」ボタン→「詳細設定」タブの
「最近使ったファイル」の「一覧のクリア」を押してみてください。

これでだめな場合、考えられるのは・・・
1.物理メモリが小さすぎる
2.仮想メモリが足りない
3.HDDの故障
4.ウィルスに感染している
5.システムやアプリケーションの重要なファイルを削除してしまった etc.

TOP

[1384]

インターネットを開くとこのような文章がでます  投稿者:ちー  投稿日:2004/12/13(月) 21:22:33

「強制終了したため、このページ開けれません」
とでます。
閉じるや右上についているバツをクリックするとその文章も消えますが、インターネットもとじてしまいます。
しかし、その文を端によせておくと、普通通りにインターネットをすることができます。
でも、しばらくすると固まってしまいます。
このようなことは初めてです。
分かる方がいたらお願いします。


インターネットを見ようとすると「強制終了したため、このページは開けません」という文章がでます  投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/13(月) 23:59:02 [HOME]

【お願い】
掲示板では半角カタカナは使わないでください。
「開けれません」ではなく、「開けません」だと思います。
日本語は正しく使いましょう。

原因として考えられるのはたくさんあります。
PCのメーカー名、型番、IEやWindowsのバージョンを書いてください。

同時に複数のソフトを起動していませんか?
最近、新しいソフトをインストールしませんでしたか?
新しい機器を増設しませんでしたか?

TOP

[1383]

ホームページ画像をコピー防止するソフトはありますか  投稿者:きく丸  投稿日:2004/12/13(月) 13:01:39

ホームページ上に発表したデジカメ写真を、他人にコピー
され別の目的に使われたくない場合もあります。

このような場合、個人レベルで比較的簡単にコピー防止を
掛けるようなフリーソフトなど、あるものでしょうか。

コピーした場合に、その写真にモザイクが入るとか、線が
入るとか、あるいは全くコピー不能とか・・・・。

以前に、「電子透かし」とか「ステガノグラファー」ということ
を聞いたことがあるのですが、これは「透かし」を埋め込む
ことで、コピー防止にはならない気がするのです。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。


Re: ホームページ画像をコピー防止するソフトはありますか 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/13(月) 13:26:13 [HOME]

結論から言いますと「ない」と思います。

コピー防止のフリーソフトがあるのならば
有名人のHPの写真はすでにコピー防止がされていると思います。

どうしても、というのでしたら
あえて解像度を落としたり圧縮比率を高めて
ファイルサイズを小さくしたり画質を落とす
という方法もありますが完璧ではありません。

WEBで画像を閲覧するということは(自動的に)
その画像ファイルをダウンロードしているということです。

もともとHPにのせるということは一般に公開するということです。
コピーされるのが困るのでしたらHPには載せないしかありません。

限られた人(知り合い)だけに見せたいのでしたら
ストレージサービス(ファイルの倉庫みたいなもの)を使う手もあります。
これだとパスワードを知っている人間しか見ることができません。
【参考】
Yahoo!ブリーフケース
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bc

ただし、その人がコピーしたら同じことですが・・・・。


Re: ホームページ画像をコピー防止するソフトはありますか 投稿者:とおりすがり  投稿日:2004/12/13(月) 19:51:23

HPの画像を見るというのはオンライン上のファイルをダイレクトに見ているわけではなく、一度パソコンにコピーしたファイルを見ているわけですから、もし「コピーするとうまく見えなくなる」という処置をしてしまったら誰にも見られなくなってしまいます。
画像を分割するとかFlash化して埋め込むなどの、保存が面倒になるような処置をすれば多少は効果があるかもしれませんが、「何がなんでもコピーしたい」という人を完全に防ぐことは不可能です。
せめて、「勝手に使ってはいけないとは知らなかった」「つい出来心でやってしまった」という人が出ないように、何か注意書きをつけておくのはどうでしょうか。


Re: ホームページ画像をコピー防止するソフトはありますか 投稿者:きく丸  投稿日:2004/12/14(火) 00:48:54

せんむさん、とおりすがりさん、有難うございました。

私の知識不足でした。恥ずかしいことです。

>WEBで画像を閲覧するということは(自動的に)
その画像ファイルをダウンロードしているということです。

>HPの画像を見るというのはオンライン上のファイルをダ
イレクトに見ているわけではなく、一度パソコンにコピー
したファイルを見ているわけですから、・・・・・・・・
誰にも見られなくなってしまいます。

はいはい、そのへんの仕組みよく分りました。
私が考えていたようなことをしたら、HPの画像は誰にも見
られなくなるわけですね。
うっかりしてました。知識不足の素人考えでした。
ご教示有難うございました。

TOP

[1382]

ディスプレイが反応しないなど  投稿者:スゥ  投稿日:2004/12/12(日) 23:12:46

初めまして、スゥと申します。
今回、私のパソコンがおかしくなったのですが、何が故障したのか分からないので
何か分かる方がいましたどうかご教授のほど、お願いいたします。
詳しくは以下に記しています。

<パソコン> 自作
OS Windows XP Home
マザーボード GIGABYTE製 GA-8S648FX-L
CPU Pentium4 1.4G
メモリ DDR 512MB
グラフィックカード RADEON 8500
後で差し替えた
  グラフィックカード RADEON 7500
サウンドカード オンボードのもの
HD MAXER 120GB
ドライブ Pioneer製 DVD±R/RW DVR-107D



<PCに異変が起きた状況>
パソコンで作業中、突然、USB接続をしていたマウス、キーボードの反応がなくなりました。
(接続している光学式マウスの赤い光などが全くでないことから)
一度、マウス、キーボードを外し、再び接続しても反応が無かったので強制終了しました。
そして、再起動したのですが、ディスプレイにデータが送られていないのかディスプレイの
反応がありません。PCを開けてみたのですが、グラフィックボードのファンが回転していません。
グラフィックボードの故障かと思い、別のグラフィックボードに取り替えたのですが、それでは
ファンは回転しているもののディスプレイにはデータは送られていませんでした。

<私的見解>
◎ディスプレイが故障した可能性
突然ブラウン管のディスプレイが作業中に壊れるというのは考えにくいので
その可能性はなし。

◎グラフィックボードが故障した可能性
もしも、グラフィックボードが故障したのであれば別のグラフィックボードに変えた時点で
ディスプレイに反応があるはずなのですが、ありません。
ただ、ファンが回転していないのは気になります。
グラフィックボードの故障であればUSBの反応が突然なくなったのが説明できませんですし。

◎マザーボードが故障した可能性
この可能性が一番高いのではないかと考えています。突然、USBの反応がなくなったことが
説明できますし、ディスプレイに送られる情報が正確に送れなくなり、ディスプレイの反応が
ないことも説明できます。
また、LEDのランプがいつもであれば作業するときにガタガタと点滅するのが正常なのですが
ずっとつきっぱなしになていることからもマザーボードが怪しいです。



Re: ディスプレイが反応しないなど 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/13(月) 00:09:57 [HOME]

状況からすると、電源まわりかマザーボードのトラブルの可能性が高いと思います。

他に電源、または電源付のケースがあれば
マザーボードにCPUとメモリ、HDD、キーボードのみを
接続した最小の構成で接続して確認できるのですが・・・。

TOP

[1381]

送信トレイからメールを削除できない  投稿者:あっぽん  投稿日:2004/12/12(日) 22:59:26

とてつもなく大きなファイルを送ろうとし、サイズオーバーで送れなかったのですが、そのまま送信トレイに残ってしまいました。
削除できません。(送信トレイをクリックするとエラーになってしまいます。)
このままだと、OEがまったく使えません。このサイズオーバーファイル付きメールを送信トレイを削除したいのですが、やりかたがわかりません。
いろいろ調べていると、送信トレイdbxという言葉が出てきたのですが、これって何のことしょう?


Re: 送信トレイからメールを削除できない 投稿者:ELF  投稿日:2004/12/12(日) 23:59:37

送信済みアイテム.dbxは自身が送信した記録ですが、送信トレイ.dbxは、
送信されるときの中継点のようなものです。
荒療治ですが、メモ帳に何も記入せず、名前を付けて保存のとき、「送信トレイ.dbx」
として上書きすればよいと思いますが。

# 実際に行った方法としては、
1)自身のPCにある「送信トレイ.dbx」を他のフォルダに移動
2)メモ帳で白紙の「送信トレイ.dbx」を作成して、本来あるフォルダに置く
3)事故宛てにメールを送受信しましたが、何ら問題はありませんでした。

ただ、その送信トレイ.dbxの所在は分かりますか?
かなり深い階層にあるのですが。
↓参考にしてください。
http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_backup.htm#032

簡単な方法として、ファイル検索して「送信トレイ.dbx」を出してください。
出たらそのファイルをクリックすると、その上のOEのフォルダ内が表示されるので、
そこに、予め作成した白紙の「送信トレイ.dbx」を上書きコピーすれば簡単かと。
コピーを拒否された場合、ファイルを移動し、白紙の「送信トレイ.dbx」を保存すれ
ばよいかと思います。


Re: 送信トレイからメールを削除できない 投稿者:せんむ  投稿日:2004/12/13(月) 00:00:57 [HOME]

できるかどうか保障はできませんが・・・・

1.OEを起動
2.「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」タブを開く
3.「保存フォルダ」を押す
4.保存場所のアドレスをドラッグしてコピーする
 (あとはキャンセルしてOK)
5.OEを終了する
6.Myドキュメントなど適当なフォルダを開く
7.「アドレス」欄に保存場所のアドレスを貼り付けて「移動」ボタンを押す
8.OEのデータのフォルダが開くので「送信トレイ.dbx」を削除
 またはデスクトップなど適当な場所へ移動する
9.フォルダを閉じてOEを起動する

送信トレイは自動的に作られていると思いますので
確認したら移動した「送信トレイ.dbx」は捨ててもOK。

「送信トレイ」と「送信済みアイテム」を間違わないように。

「送信トレイ.dbx」とはOE独自の形式のファイルです。
OEでは送受信メールは一通のメールがひとつのファイルではありません

送信トレイ、受信トレイ、送信トレイ、削除済みアイテムなど
複数のメールを含むそれぞれのトレイそのものが
ひとつのファイルになっています。


Re: 送信トレイからメールを削除できない 投稿者:ELF  投稿日:2004/12/13(月) 08:14:55

【誤り修正】
3)事故宛てにメールを送受信しましたが、何ら問題はありませんでした。
事故宛てに→自己宛てに
-----------------------------------------------------------------------
せんむさんのRESと重なっている部分として、プロセスの方法に少し違いがあり
ますが、送信トレイ.dbxを削除又は移動する部分では同じかと思います。
理解しやすい方法で試されるとよいでしょう。

色々試されてうまくいかない場合、現在のメールデータの保存先を変更する
方法もあるかと思います。「送信トレイ.dbx」を置き去りにする方法です。


Re: 送信トレイからメールを削除できない 投稿者:あっぽん  投稿日:2004/12/13(月) 23:38:12

いろいろなご提案ありがとうございました。
ただ、まだ解決には至っておりません。
送信トレイ.dbxがみつからないのです。
ファイル検索で「送信トレイ」をキーワードにしても出てきません。また、OEを立ち上げるとネットワークが切断されていても、エラーが生じ、フォルダの保存先がコピーできません。
週末にもう一度ゆっくりトライしてみます。
ご意見、ありがとうございました。

 TOP

 過去ログNo.0174

古いページ  新しいページ  目次  掲示板へ戻る

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理